尾道観光と願い玉で願掛けも楽しむパワスポ【烏須井八幡神社】

当サイトはプロモーションを含んでいます
当サイトはプロモーションが含まれています
烏須井八幡神社の参道 神社・パワースポット巡り

うさぎ島訪問のためや
広島尾道観光に来たなら、尾道駅から
距離はあるけど、願いを叶えるとされる
パワースポットにも訪問していただきたい。

広島尾道では恋愛運上げに祈願する
有名な願掛けパワースポット
【烏須井八幡神社】
(うすいはちまんじんじゃ)
です。

烏須井八幡神社の鳥居

烏須井八幡神社へのアクセス、苦労話、
願掛けにぜひとも入手したいお守り
「願い玉」等の情報を紹介していきます。

あなたの尾道観光の際に
私の助言を役立ててください。

尾道観光の予定を組み立てているのなら、
まずはホテル選びですよね▼

うさぎ島にも近い尾道で宿を探す

烏須井八幡神社の御祭神

烏須井八幡神社の本殿
  • 誉田別尊
    (応神天皇 おうじんてんのう)
  • 気長足姫命
    (神功皇后 じんぐうこうごう)
  • 足仲彦尊
    (中哀天皇 ちゅうあいてんのう)

誉田別尊(ほむたわけのみこと、
品陀和気命 ほんだわけのみこと
と書き記されていることもある)は
応神天皇の諱(いみな)、
気長足姫命(おきながたらしひめのみこと)
は神功皇后の諱、
足仲彦尊(たらしなかつひこのみこと)は
中哀天皇の諱となっています。

諱(いみな)とは、身分ある人に死後につける
諡(おくりな、死後贈られた名)のことです。

烏須井八幡神社のご利益

烏須井八幡神社の梟と学業祈願の絵馬
  • 恋愛成就
  • 縁結び
  • 願掛け全般
  • 学業祈願

烏須井八幡神社の御朱印

純粋潔白な白を基調とした
格式を感じる御朱印ですね。

烏須井八幡神社の読み方と由来

烏須井八幡神社の参道

烏須井八幡神社の読み方は
「うすいはちまんじんじゃ」です。

烏須井という名の理由については▼

この神社の名前はその昔、神社の井戸を掘る際、地下より石とも木とも見分けがつかない臼のようなものが3つ出てきたことに由来すると言われています。
また、一説には神功皇后の三韓出兵の際、烏が良水の湧く井戸を知らせたので烏須井と称したとも伝えられています。

一般社団法人尾道観光協会 https://www.ononavi.jp/sightseeing/temple/print.html?detail_id=373より

烏(カラス)由来の名前の神社なんですけど
境内で目にするのは「梟」のオブジェ。

烏須井八幡神社の境内の梟

実際にふくろうが木にとまっているのを
目撃した方もいるそうです。

ふくろうは「福来朗」や「不苦労」などの
意味があてられる、幸運を呼ぶ吉鳥の存在。

なので参拝客に福を持って帰ってほしいと
梟の置物をおいてるんでしょうね。
福を呼ぶご利益あやかってください。

烏須井八幡神社の名物「願い玉」

烏須井八幡神社

尾道の烏須井八幡神社へ来たなら
願いを叶えてくれる口コミ多数のお守り
「願い玉」を入手していただきたい。

人気がありすぎて入手困難な場合も!?

お守り「願い玉」欲しさに全国から
足を運んでくるようです。

地元の方にも人気のある烏須井八幡神社、
参拝に来た際に願い玉を入手していく方も
多いため、あなたが参拝したとき
もしかしたらなくなっている場合も……。

入手困難な縁起物だから、見つけたら
即ゲットすることをおすすめします!

烏須井八幡神社へのアクセス

〒722-0024
広島県尾道市西則末町11−31

電車利用の場合

新尾道駅

各駅から烏須井八幡神社までの距離。

  • 山陽新幹線 新尾道駅(950m)
  • JR山陽本線 尾道駅(1950m)
  • JR山陽本線 東尾道駅(4430m)

電車では山陽新幹線 新尾道駅が
最寄り駅となっています。
新尾道駅からだと南側に鎮座しています。

JR尾道駅からだと、次の
「バス利用」の併用が観光において
賢明な選択と判断します。

バス利用の場合

尾道駅南口すぐ側のバス停

バスは尾道駅南口に面する
ロータリーバス停から乗り込みましょう。

おのみちバスなど数社のバスが
南口バス乗り場を利用しています。
尾道駅内の観光案内で烏須井八幡神社へ
バスで向かう旨を伝えたらどの乗り場から
乗ればいいか教えてもらえるでしょう。

人に尋ねるほどでもないと判断されたら、
尾道私立大学や三美園やびんご運動公園北や
新尾道駅方面に向かう北上ルート行きなら
宮の前停留所やその辺りに到着します。

烏須井八幡神社前のバス停「宮の前」

宮の前停車駅だと
すぐ近くの橋を渡れば
烏須井八幡神社境内に生えている
緑の塊が見えるはずです。

烏須井八幡神社前の石橋

そこから迷うことはないでしょう。

車利用の場合

尾道駅から西に向かい、
栗原本通りを北上するルートです。

7分程度で到着予定。

10台停められる専用駐車場がある

分かりにくい位置ですけど、
烏須井八幡神社の専用駐車場は
有り、10台停められる程度の
スペースが用意されています。

石鳥居のある参道から車で進入して
石鳥居前で左折。そこが参拝者用の
専用駐車場になっています。

レンタサイクルも選択肢に加えても良い

尾道はしまなみ海道サイクリングロードなど
瀬戸内海の風光明媚な場所を巡る
サイクリングの旅を提唱しています

なので尾道駅周辺でレンタサイクル利用で
烏須井八幡神社へ向かうのも手です。

神社までは面白味を感じる道ではありませんし
時間帯によっては自動車も多く通る道ですけど、
徒歩より早く、しかも楽に到着できるはずです。

尾道駅からバス移動を推奨する理由

烏須井八幡神社の拝殿

JR尾道駅から歩いて行ける距離では
ありますけど、私は「バス利用」を
強くおすすめします!

理由はグーグルマップ表示で
徒歩9分の教えを信じて進むも
30分近く歩いて到着したからです。

日差しの強い夏場。
どんだけ飲み物がぶがぶ飲んで
いつ着くやらとひたすら歩いたことか……。

ウェブの神様であるグーグル先生に
まんまと騙させましたね。

歩いて痩せろ!の天啓と思っておきます。
スクショ撮ってれば証拠になるんですけど。

あなたには同じ目に会ってほしくないので
歩いていくなと忠告しておきますよ!

追伸:現在のGoogle先生、情報訂正され
徒歩25分で到着に変わりました。

尾道駅から烏須井八幡神社へ徒歩の道順のスクリーンショット

でも30分はかかると
覚悟しておきましょう。

烏須井八幡神社情報の最後に

烏須井八幡神社の絵馬

烏須井八幡神社は恋愛祈願の願掛けに
全国から足げく集うパワースポット。

とくにお守り「願い玉」目的で訪れる
参拝客も多くいるので、
社務所で見つけたら即ゲットしてください。

尾道駅から行くなら絶対に
バス利用かレンタルサイクルで。

徒歩はおすすめしません!

以上の情報を尾道観光の計画に
ぜひ役立てていただきたいですわ。

うさぎ島や風量明媚な瀬戸内海観光の
計画しながら、同時に宿泊施設の
予約も検討しておきましょう。

パワースポットがある土地で眠ることで
運気を身に宿すことになると占術で
推奨されている開運術
ですから。

観光と開運願掛けに尾道行くなら
宿泊もして運をチャージしてください。

開運に尾道で宿泊施設を探す

参考:コトバンク 応神天皇 https://kotobank.jp/word/%E5%BF%9C%E7%A5%9E%E5%A4%A9%E7%9A%87-38740
誉田別命 https://kotobank.jp/word/%E8%AA%89%E7%94%B0%E5%88%A5%E5%91%BD-676069
気長足姫 https://kotobank.jp/word/%E6%B0%97%E9%95%B7%E8%B6%B3%E5%A7%AB-1282429
足仲彦 https://kotobank.jp/word/%E8%B6%B3%E4%BB%B2%E5%BD%A6-1363181
諱 https://kotobank.jp/word/%E8%AB%B1-435964
諡 https://kotobank.jp/word/%E8%AB%A1-515195
神社巡りジャパン https://jinjamegurijapan.jp/4376/ より